新しい三角定規 その2

定規ネタが続いてますが・・・

こちらは、三角定規ではなかった。
四角定規ならぬ、角定規!!!

30㎝×15cm

これは、平行線を引くときはもちろん、製図の効率が相当上がりますよ!!

実は、フランスでももっとテロテロですが、似たような角定規を購入してます。
ですが、それは線を引くだけ。
薄いプラなので、カッターで使ったら、削るというか、切っちゃいそうなくらい。
それに、もったいなくて使えませんでした(+o+)

しかし、今日ご紹介のこちらは・・・

昨日に引き続き、

なんとっ!!

エッジがステンレス加工されてます!!!

なんか、言い回しがテレビショッピングのようですが・・・♪

昨日の三角定規より使い勝手よしです!!!

なかなかないですよ。
ずっと探してたんです。
方眼で幅がある定規を。

マニアックですけどね。
これは買いです!!

ということで、アトリエにありますのでぜひ実際に使ってみて
使用感をご自身でお試しください♪

使ってみてから買えるって、なかなかないですよね。
仕入れ先お教えします♪

我が家もアトリエも道具がいっぱいです・・・(^_^.)
いいような・・・悪いような・・・。。。
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

新しい三角定規 その1

通常レッスンで使っているのは30㎝の三角定規ですが、

新しく購入したのは36㎝です!!
大きさだけでも使い勝手よしです!!

しかしまだまだ♪
これの良いところは、サイズはもちろんですが

エッジがステンレス加工されてるところです。
写真で見えるかな?
直角をはさむ二辺が加工されてます。

ということは、
このままカッターで厚紙が切れちゃいますね♪
プラスチックを削ってしまうことなく!

便利!!!
しかも、方眼の色がちょっと濃いので、グレーの厚紙の上でも見やすいです。

と思い、興奮気味!

でもですね、
実際使ってみると不満な点も。

方眼足りない!
とか、ミリ単位の目盛がこっちの辺に欲しかった!!とか・・・。

ん~。
なかなか上手くはいきませんね(^_^.)

オーダーしたいぐらい。
誰か、作ってくれないかなぁ~。

飽くなき探求心で道具を買い続けみなさんにご紹介します!!
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

カットしたてです♪

ひげをカットしました♪
あと眉毛も♪

剛毛で、ワイヤーみたいなヒゲがいっぱいはえていたもんで・・・。
そうたさん、切った後がジョリジョリしてますよ(^_^.)

おっさんみたい!!

かわいくなりましたでしょうか?

寒いからか・・・
最近のお気に入りはM氏の足の中。

落ち着くらしく、

ヘビみたいに丸くなって
巣穴で寝てるみたい・・・。

カットといえば、厚紙切りすぎて・・・筋肉痛です。
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

made in Japan のハサミ

最近、なんか痩せたな~と思って・・・

体重を量りましたら・・・。

なんと、9キロになってました( ゜o゜)

この前まで、10.5キロはあったのに・・・。


(ヒマラヤのヤクのミルクで作ったらしいチーズ とっても固いやつ!)

最近、おやつもあげてるのに(ー_ー)

おなかに虫でもいるんでしょうか?
今日から、ごはん増やしてあげようっと・・・♪

なぜ、我が家のオス達は痩せポチなんだかなぁ。。。

☆  ☆  ☆

今日は、ハサミのお話♪

新しいハサミを購入してみました!

これが、すこぶる良さげなもんで、みなさんにご紹介を!!

実に先っちょの切れ味がGOODです♪

大きさは、いつもアトリエでつかっているフィスカースのハサミより小さめ。

でも、先っちょはよりとがってる。
そして、特筆すべきは刃と刃のかみ合わせ。

なんか繊細な仕事がしてある感じなんです。
写真でも、わかると思いますが・・・

まっすぐではなく、少し内側に入ってるんです。
クロスしてる感じ。

さすがっ!!!

made in Japanは、すごいわっ!!!

ぜひ、アトリエでお試しください(^O^)

道具フェチな小柳のマニアックなお話でした♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

フレンチシノワ

茶箱って、柄の位置合わせと、色の出し方、そしてタッセルのセレクトと、
たくさん気を付けることがあります。

そんなポイントをおさえながら、
とても丁寧にお作りいただきました♪

茶箱はやり直しがきくところがいいですね。
納得がいくまで、やり直してきれいに作っていただきたいです♪

フレンチシノワっぽい仕上がりになりましたね。
ペールカラーがいかにもな感じです♪

インポートFabricに、ウレスの小さいタッセルがついた
配色のきれいなタッセルがよく合ってます(^O^)

ヨーロッパ人が考える中国趣味の美術様式をchinoiserieシノワズリと言います。
もとは、建築様式や美術、陶磁器が主だったようですね。
シノワズリってフランス語です。
17世紀~18世紀に流行ったそうですよ。

そんな中でも、現代のフレンチシノワは結構好きです!

色の配色って楽しいですね♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

白いタッセルの効果

11月突入ですね!!
年始から、305日が経過し、あと60日で年末!!!
って考えると、なぜか気が急いてきますね。不思議なもんで。

それはそうと、
今日は、犬の日だそうで。
犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」の語呂合せ。
犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日とのこと。

たまには、おやつでもあげよ!

あと、泡盛の日ってのもありました!
11月から泡盛製造の最盛期に入り、泡盛の美味しい季節になることから。
だそうです・・・。

なんか、アバウトすぎますけど・・・好きだな♪

さて、

久しぶりに茶箱のご紹介!

もうこのFabricも終了でーす!!
しかし・・・
なんて、い~生地なんでしょう♪

このタッセルに白をもってきたことで、上品さがUPしてますよ。
ちょっと洗練された感じ。

これには、ビックリしました。もちろん、良い意味でのビックリ!
選んだ生徒さん、センス良いです!!!

なぜかというと、

私だったら、Fabricの地の色に近いタッセルを選びます。
ブルーが結構効いてるので。

ん~。
やっぱり、この仕事楽しいな♪♪♪

私が同じ布で以前に作った作品はこちら

メインは同じなんだけど、レールの部分とタッセルの色が違うだけで、
雰囲気違いますよね。

日々、お勉強ですね!!!
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。