フランスの水玉生地

ワールドカップ、盛り上がってますね~♪
楽しくて、寝不足続きますね!!
トップクラスの本気のプレーに朝から大興奮で、ご近所迷惑にならないように気を付けてます(^_^;)
どうしても、声が出ちゃうんですよね・・・。

☆  ☆  ☆

さてさて

ポップなフランス生地を使った道具たてのご紹介です♪

こちらは、資格コース中級の作品です。
ベーシックスタイルは、持ち手がリボンなのですが・・・

急きょ、レザーの持ち手にヴァージョンUPすることとなりました♪

また雰囲気が変わってステキです。

作品的にはしまった感じですね。

色々と調整できるのもCartonnageの良いところです。

集中して、没頭できるって贅沢ですよね♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。
・8月もレッスン実施してます♪

角はすべて折りこむ

ただいま、オーダーのティッシュBOX(横型)作成中です♪

フランスから取り寄せてるダマスクのFabricを使ってます。
作成途中、ちらっとご紹介♪

布の場合、角はすべて折りこんでつつんでいくのが、BONHEURスタイルです。
厚みを極力出さないように、処理していきます。

切りっぱなしだと、使っていくうちに角から糸がホワホワでてきちゃいますからね。

クオリティーの高い作品が作れるようにレッスンしてますよ♪

もちろん、クオリティーを上げるためには、良い布を使うことも大事です。

普通のだとつまらないので、ちょっと、ひと手間くわえてますので、出来上がりをお楽しみに!


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

Cartonnageと茶箱

茶箱レッスンの、レッスン風景です♪

カーペットを引いて、地べたでのレッスンとなります。

よくCartonnageの生徒さんから、
『もう少しCartonnageが上達したら茶箱作りたいです!』

と言われるのですが。

Cartonnageと茶箱はまったくの別物です!

Cartonnageは工作。
茶箱は日曜大工♪

というふうに良く説明するのですが。。。

茶箱づくりにボンドと刷毛は使いません。
タッカーという、大きなホチキスで仕上げていきます。

一部、縫う箇所がありますが、

縫うのが嫌いな私は、縫わなくても作れる方法を考えました♪

なので、ほとんどDIYの世界です(^O^)

作品が出来上がるのに、約1日。
10時~16時(お昼休憩はさむ)で出来上がります。

こんなステキなのが♪

紫のタッセルがアクセントになってますね。
こちらもHoulesのタッセル。
やっぱり、存在感が違います♪

また、外レールと内レールで色を変えたのも面白いですね。
ちなみに、このピンクと茶色のFabricは両面使いです。表と裏。
なので、違う色なのに自然とあうんですよね。

底は
キャスターは付けずに、ベーシックスタイルで。

先日のレッスンでは
裏の布の処理にも感動いただきました(^O^)

『見えないところだけど、きれいに』がモットーです!

茶箱作成の際は、アトリエにある生地やタッセル、ブレードなどからお選びいただくことも出来ますし
ご持参いただくことも可能です♪

ご持参いただく際は、柄合わせなどによって必要な布の大きさが変わってきますので、
事前にご相談ください。

夏休みに茶箱作成いかがですか?
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

フランスのボーダー生地を使って

今日は久しぶりに雨が降りそうですね。
涼しくなって過ごしやすいのがいいですよね♪

☆  ☆  ☆

昨日の茶箱レッスンでは、またしても「私が欲しいっ!」というぐらいステキな作品が出来上がりました。

とってもステキ♪

作品が出来上がって、生徒さんがうれしそうなのを目にするたびに、フランスから大事に大事に持って帰ってきてほんとに良かったぁと思います。

Fabricは横のボーダーですが、今回は縦ストライプとして使いました。

レール部分のグリーンの色と、Houlesのタッセルとが、完璧な配色ですね♪
2つで1つのカーテンタッセルをばらして使ってます。

キャスターがついてますが、
オプションでキャスターを付けることも可能です。

キャスターが付くと、茶箱の中にたくさん物をいれて重くなっても、
動かすのも楽ちんだし、利便性があがります。

もう1つの茶箱は、また明日ご案内します♪

茶箱レッスンいつでもお待ちしてます♪初心者の方でも大丈夫です!
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

道具の紹介~キルト芯~

3年ぶりに我が家にやってきました!
巨大な物体♪

なにかと言いますと・・・

125センチ×35メートル!

キルト芯です・・・(^O^)

大きさが伝わりにくいので、リビングで新聞を読んでたM氏に横に立ってもらいました♪
奥の方になぜかそうたも・・・(^_^.)

これ、真空パックされてまして

袋から出すと

ボワっと・・・。

結構、場所とります。。。

しかし、35メートルって、すごい量ですよ!
これを、約3年で使い切ったって、我ながらすごいなぁ!と感心しました。

もちろん、Cartonnageだけでなくて茶箱にも使います。

手芸屋さんで買うと、1Mしほうで1,000円ぐらいしますからね。
結構お高いものなんですよね。

生徒さんで、ご入用の方がいらっしゃいましたらお声かけください♪
お安くおわけいたします!

今日はこれから茶箱レッスンです!楽しみ♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。

せっかく作るなら、良いもので・・・♪

暑くて熱い日々が続きますね~。
世界レベルのサッカーは本当に面白いですね♪
(侍ブルーにはあまり興味ありません・・・。)
芸術的♪

レッスンの無い日は可能な限り観たいなぁ~と思います(^_^)
なんせ、スポーツ観戦好きなもんで♪

☆  ☆  ☆

さて、今日は茶箱レッスンでした。

BONHEUR定番のSTOOLサイズをお作りいただきました。
なんといっても、ステキなHOULESのタッセルが目を引きますね♪

実はアトリエにある中でも、一番お高いタッセルなんです!

さすがに、存在感があって、茶箱も豪華に仕上がってます♪
やっぱり、違いますね・・・(^O^)

Fabricは3年前くらいに仕入れたヨーロッパのものです。
さし色に、グレー紫の無地をおススメしました。
引き締まって、ステキですね♪♪♪

この色合い、たまらなく好きです!

そして、底にはオプションのキャスターも。
ハンマー社のものです。

キャスターを付けると、これまた利便性がぐんとUPします。
茶箱の中に荷物をたくさんいれても、楽々移動ができるのもうれしいですね。

とにかく、生徒さんが出来上がりを楽しそうにお持ち帰りになられると
私もうれしい限りです。

店頭に、私が温存していたタッセルをたくさん並べました♪
ぜひご覧ください。
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。
・アシストしていただける方募集してます♪

マニアックな道具の紹介

あると意外と重宝する道具のご紹介。
白ペン♪

裏が黒いスキバルに線を引くのに使います。
柄合わせの際に真ん中にひいたり、BOXまわりにペーパーを張る時の補助線にしたり。

もちろん、昔からのチャコペンでもよいですが、先をいちいち削らないといけないので
水性ペンの方が使い勝手がよいですね。

マニアックな道具紹介でした♪♪♪

色々な道具が揃うとテンションあがりますね♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。
・アシストしていただける方募集してます♪

タッセルにひと工夫♪

タッセルにゴールドをまいて、ヴァージョンアップさせてみました。
生徒さんにも大好評♪

ちょっとしたひと手間で、普通のタッセルもぐんと格が上がりますね♪
世界でたった一つのタッセルになりました(^.^)♪

『どうしてこういうのが思いつくんですか?』
って聞かれましたが・・・

こうしたら、かわいいかな?って、ふと頭に浮かぶだけなんですよね。
上手く説明できないですが。
もちろん、やってみて、合わせてみて、あれ?って事もありますよ・・・(^_^;)

ばっちり合うと嬉しいです!

シックでモダンな大人かわいいCartonnageを広げていきたいと思います!
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。
・アシストしていただける方募集してます♪

少人数でLesson♪

Lesson風景のご紹介です。

BONHEURでは、少人数でのレッスンを実施してます。
今のところ多くて1Lesson 4名でおこなってます。

各々、違う作品を作るため私のキャパ的に4名が限界といったところでしょうか。
誰にでも、わかりやすいように、細かく、丁寧にを心がけてます。

例えば、
オーダーレッスンでトレイを作成してたり。

資格コース上級クラスで、マガジンラックを作成していたり。

同じことの繰り返しじゃないので、私もみなさんの出来上がりを楽しみながらLessonしてます♪
生徒さんが選ぶ色合わせに、心動かされたり、良い刺激をもらってます。

自分の手で、何かを創造するっていいですよね♪

何事も楽しまなくちゃ!
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。
・アシストしていただける方募集してます♪

雲形定規と自在定規

ベビーロマンチカ♪
きれいですね。

さてさて、
今日は道具のご紹介。

雲形定規と自在定規。

薄いブルーのが 雲形です。
で、青いうねうねしたのが、自在定規というものです。

自在定規は、自由に曲げることができます。

それぞれ、曲線のデザインする時に使う道具ですね。
基本的にこの定規は、図面書く時につかいますが、漫画家さんも使うようです。

まず手書きでラフに書き、そのデッサンの曲線をなめらかに綺麗に書くために使います。

大学時代も使ってましたが、Cartonnageをやるようになって、より実践的に使えるようになりました♪なんだか、不思議。

レッスンでは、こういう道具の使い方も詳しくお教えしてます!

道具フェチなんです♪♪♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆
・体験レッスン実施してます。お気軽にお問合せください。
・アシストしていただける方募集してます♪