ふたをなでなでする?!

先日、教室でこんなやり取りがありました。

生徒さん『家に帰って、作った箱があまりにかわいくて、箱のふたをずっとなでてました♪』

もうひとりの生徒さん『わかります!なでますよね~。』

そうなんだ。
なでちゃうんだ。
そんなに喜んでもらえてるんだね。

ちょっと感動。

素直にうれしいです^^

確かに作ってるのは楽しいし、出来上がったらずっと眺めててもあきないぐらい愛着わきますよね。
私もむだにふたを開け閉めしたりしちゃう。

作るって楽しい事ですよね♪

みなさんが楽しんでくれるのは、うれしい限りです♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→

引き出しのジュエリーBOXを作る 4

はい!ヴァレンタインデーですね♪
最近では、チョコを買うのに30分以上並ぶ人もいるみたいですね。。。

甘いものにほとんど興味ない私には理解不能ですけど、
その行動力はすごいなぁと、素直に関心しちゃいます。

今日は、タイ料理でも食べに行こうと思います!

さて、

今までシリーズで1~3で続けてきましたが、まだまだ続きますよ。

先日ここまでできましたね。

s-IMG_1078

ここから、
昨日はふた部分を作りました。

自分でいうのもあれですが、なかなか♪

こだわりの曲線カット!!!

s-IMG_1106

フリーハンドで曲線部分をカットしてみました。
ここらへんは、適当に。

今回は何かをイメージしてるわけでもなく、気の向くままの曲線です。

自由にカットするのは楽しいですw

布を貼る前↓
曲線部分を左右対称でカットするのも、ちょっとしたコツがあります。

s-IMG_1103

そして
今は、こんな感じでおもしして、底部分をくっつけてます♪
上からプレスすると、引き出し部分がたわむ可能性があります。

s-IMG_1108

雑誌も役に立つもんですね~。

作りたくなった方、メールお待ちしてます♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→

レッスン風景~花とともに~

昨日の日曜日は、盛沢さんのレッスンでした。

午前中はカルトナージュと茶箱のレッスンを同時に開催してました。

ベテランさんの茶箱レッスン。

IMG_1081

カルトナージュ。

IMG_1087

そして、日曜日は半分お花も。
春の花々は癒されます。

IMG_1088

お花がいけられてるのを見ながらレッスンできるという、日曜日ならではの特別感♪

日曜日の教室は活気があふれていて、私はすごく好きです。

カルトナージュは、色々なレベルの方が一緒にレッスンしてます。
これは、とても相乗効果があるみたいで・・・

はじめたばかりの方は、上級の方々をみて夢が膨らみます。『いつか、あんな箱が作ってみたいなぁ。作れる日が来るのかしら』と。

そして、上級の方々からすると、ご自分の成長を感じるとともに、初心を思い出すことができるわけです。『あ~あんなに小さくてかわいい箱をつくっていたんだなぁ。自分の時はあんなにきれいにできてたかしら』と。

ご本人は気づいてない場合でも、みなさん少しずつ~大幅に?成長されてます。

教えている私にはよくわかります。
うれしい限りです♪

さぁ。
今日も楽しくレッスンしていきたいと思います!!!


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→

引き出しのジュエリーBOXを作る 3

前回の続き。

引き出しシリーズ3回目ですね。

これから布をはっていきます!
楽しい作業♪

下地がしっかりきれいだから、凹凸もなくきれいにはれます。
(前日のブログを参照ください)

布の柄が中央にくるように
下と上にしるしをつけて、まっすぐ。左右対称。1面ずつ丁寧に貼っていきます。

ここでポイント!
柄合わせがある場合は、前から貼りましょうね!
そうです、ずれちゃいけないところから先に貼ります。

そして、引き出し部分をハサミで切ります。
こんな感じに

>----<

そして、布を折り込んで、残しておいたスキバルかぶせます。
引き出しの高さが3cmと浅いから、意外とめんどくさいです。。。

ちいさい刷毛で、丁寧にやりましょう。

こんな感じに!

s-IMG_1078

少しずつ完成が見えてきましたね~♪

教室では好きなサイズで、好きな段数でジュエリーBoxを作れるお手伝いをしています。
ご興味ある方は、お問合せください♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→

引き出しのジュエリーBOXを作る 2

前回に続き、大事なポイント。

ここ。

わかります?
定規あててるところ。

s-IMG_1065

ここの高さ大事です。
上部の左右がそろってること必須。

s-IMG_1067

さらに、設計した時点で5cmの予定ですから、ちゃんと5cmになってないといけないところです。

実際は、0.5ミリの誤差が左右ででました。

まぁ。許容範囲ってところでしょうかね♪

そして、その5cmの厚紙をはって、
さらに
きれいにしましょう。

はい。

ケント紙をまとって綺麗になった!

s-IMG_1075

この作業って・・・めんどくさいけど、大事な作業ですね。

後から布なりスキバルなりを貼る場合は、下地がきれいでないときれいにはるのは困難です。

これも、独学では難しい部分ですね。

さて、

ここまできたら、早く布を貼りたくなるのが心情ってもんですね。

続きは次回に~

連日長文にお付き合いいただきありがとうございます。もうしばらくお付き合いください♪
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→

引き出しのジュエリーBOXを作る 1

毎日寒いですね~。
朝の散歩で、池の水が凍ってましたよ。。。
お鍋の恋しい季節ですね~。あー。おでんもいいですね~♪

さて、

ただいまジュエリーBOX作成中です。

5月に新松戸で展示会をやるのですが、その展示会がジュエリー作家さんとのコラボなので、とりあえず、やっぱりジュエリーBOXでしょ♪

色々突っ込みどころ満載ですが、展示会については、またおいおい。

とりあえず
ジュエリーBOX 引き出し3段を作ります。
高さ3cmで薄めの引き出しで行きます。
上部は5cmの予定。

そして、いつも使っている定規の関係で、底の大きさは、15cm×30cmとしました。

3段ってことは、底だけでも7枚カットしますからね。
製図&カットを時短するためにも、やりやすい大きさにしようかと♪

そして今回は珍しく2mmの厚紙でトライ。
いつも2.5mmなのに、たまに2mmで作ると、計算間違えちゃうんですよね~。

はい。まずは、まわりから作ります。
底と、側面(横)と、背面の3面。

そして、引き出しを抜いたところの空間を作っていく。

今回は引き出し3段だから、ちょっとめんどくさい。

s-IMG_1063

引き出しのところの空間は、事前にペーパーを貼っておきます。
そうしないと、細長ーい奥行きのあるところに、紙なり布なりを貼るのはとっても大変です。

地味な作業を反復しつつ下から積み上げて。

立体になってくるとテンション上がります。
楽しい♪

大事なポイントがたくさんあるんですけど、細かい部分はお教室でじっくりと。
独学では、わかりにくい部分かと思います。

大事なポイント含めて次回に続きます。


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→


編み

修正・・・失敗から学ぶ

やっとこさ台形型のチェーンBAGを修正しました^^

s-IMG_1059

CHANELのサマーツイードの生地で作ったこのバッグ。
生地の厚みやハリを考えて芯材を変えるのが常ですが、この試作はちょっとミスマッチだったみたいで、へにゃっとした出来上がりでした。
もちろん、ここから学ぶわけです。
あーもう少し厚手の芯材を使おう!と。

そして

このへにゃっとしたバッグは、このまま1年近く放置・・・
お気に入りの布だし、どうにかしなきゃっ!!!

ということで、思い立ち。

ベリっと力をこめてはがし・・・見えないところで補強して・・・で、シャキっとパキッと新たに生れ変わりました♪

そうです!
失敗から成功は生み出されるのです!!!

はるだけでバッグが作れるってすごいです。しかも、強度もばっちりです!
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

   ↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

   ↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→

はるだけBAG 進化中!

作りかけのバッグに持ち手を付けてみました♪

横長のバッグ

この布の刺繍の部分をうまくだしたくて、横長になりました。

s-IMG_1043

気になっていたこの持ち手。

かわいい♪

布もいー布ですしね。

s-IMG_1034

奇跡的に裏のつなぎ目も・・・あとちょっとで完璧だったかしら?!

s-IMG_1047

ほしい!

それはそうと、問題はこの持ち手のつけ方。
デザイン的に、カシメが見えるとやだなーと思いまして。

常に考えて試作の連続です。

とりあえず、良い感じに仕上がりました。
強度を求めない小さめのバッグであれば、大丈夫です。

この持ち手はかわいい~し、素敵ね^^

色々な素材をうまく使えるよう、はるだけBAGも進化し続けます!

お好きなサイズでおつくりいただけます!!
1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→

フランスの布で

生徒さんの作品のご紹介です。

s-IMG_0990

あーかわいい!!!
フランスの布に、フランスの紙。

s-IMG_0991

中には小箱が二つです。

s-IMG_0992

生徒さんから、、『先生のお勧めで布も内側も全部決めてください!』とのお言葉をいただきましたので・・・

作りたかった色合わせをお勧めしちゃいました!

あーもー!
我が家に欲しいわ♪

そりゃ、そうですよね。
私の好きな色合わせでえらびましたから・・・。

資格コースの中級クラスの作品でした♪


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→

ツイード生地のすばらしさ!ったら♪

いつも適当に自由に、セルフネイルをしてるわけですが・・・

ん?どこかで見たような。
生徒さんが使ってるツイードの生地の色合いとほぼそっくりでしたー。

IMG_7307

自分で自分にびっくり!

思わぬところでの布からのインスピレーションに我ながら感動しました。
頭に残ってて無意識に心に響いてたわけです。

良いブランドのツイードのファブリックはほんと芸術的。
OLD ENGLAND のジャケットから、Bagをお作りいただいてます。

色の組み合わせとか、最高です。
布ってたのしいです♪

出来上がりの写真を撮らせてもらうのを忘れたっ!!!

s-IMG_0982

本当にかわいく出来上がってます!


1日、1クリック応援よろしくお願いします!

↓↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村

↑↑↑

☆お知らせ☆

・体験レッスンのご案内はこちら→

・LE BONHEUR Facebookページはこちら→